NamiSukeの気になること

しばらくは好奇心にまかせて思いつくままに、の予定です。

やさしい味が気になる

優しい味ってどんな味なのか

曖昧すぎていつも気になってしまうので今回解決したい。

  1. 優しくない味とは
  2. 優しい味より優先しそうな言い方
  3. 優しい味に合わなさそうな食感
  4. 優しい味の前につく言葉
  5. 辞典から
  6. まとめ

 

1、優しくない味

辛い、にがい、すっぱい、焦がし、甘ったるい、塩辛い、鼻につんとくる、渋い

 

2、優しい味より優先しそうな言い方

フルーティ、ちょうどいい甘さ、しっかりした味わい

 

3、優しい味に合わなさそうな食感

ジューシー、パリパリ、カリカリ、コリコリ、

 

4、優しい味の前につきそうな言葉

スッキリした、あっさりした、ほんのり感じる、

 

5、優しいの辞典的意味

1 姿・ようすなどが優美である。上品で美しい。「―・い顔かたち」「声が―・い」
2 他人に対して思いやりがあり、情がこまやかである。「―・く慰める」「―・い言葉をかける」
3 性質がすなおでしとやかである。穏和で、好ましい感じである。「気だての―・い子」
4 悪い影響を与えない。刺激が少ない。「地球に―・い自動車」「肌に―・い化粧水」
5 身がやせ細るような思いである。ひけめを感じる。恥ずかしい。

6 控え目に振る舞い、つつましやかである。

7 殊勝である。けなげである。りっぱである。

出典 デジタル大辞泉

 

6、まとめ

まず、1の優しくない味から考えるに何かに偏った味でなく、2からして甘味を特に言うわけではなく、3からしてしっかりした食感がないもの。そして、4から薄味であると考えられ、辞典の中の悪影響を与えない、刺激が少ないが近いだろう。

結論としては、特徴がなく薄味で食感も特になく刺激が少ない味が優しい味を指す言葉だと考えられる。

 

注、個人の感想です。